2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ここ暫く

更新してなくて、皆さんに心配かけてる。すいません。20日以降、体調不良で痛みを抑える薬の調薬がうまく行かず、日中寝てしまうことが多くなってしまった。それに起きてからもボーッとしている。頭が働かない・・・。 そんなこんなで、今回はおぢばがえり…

医師の指示により

今朝からフェントステープを9mgに、オキノームの1回分を20mgに増量することになった。

うまく行ったかな?

明日、教えてね! 妹に送ったつもりが、間違えた。

ペイン・コントロール

痛み止めの調整が上手く行かず、苦しんでいる。10mgを1回、では効かなくなってきた。 これからは、何回も追加服用しないと・・・。

痛み

昨日1回もオキノームを使わなかったせいか、今朝は早くから痛み始めた。 6時に10mg飲むも治まらず、その後、1時間置きくらいに2.5mgずつ3回飲む。 今のところ、まだ治まら気配がなくて辛い・・・

12時に寝て、4時半に覚める

睡眠導入剤を飲んで(半分に割って)、4時半まで目が覚めなかった。 よく眠れた感じ・・・

三千雄、諫早分教会へ

三千雄が、教区学生会の話し合いで諫早分教会へ。家内や岸川さん、旬治君は「広報ひなが」の発送業務

大教会2月月次祭

10時から、肥長大教会2月月次祭をつとめさせていただきました。 おつとめ衣に着替え、祭文奏上、参拝、座りづとめまで、無事つとめさせていただいた。 ありがとうございました。

おつとめ衣の件

人工肛門を締めつけるため、おつとめ衣を着る時は苦労する。先月は術後直後に無理したために人工肛門の一部を傷めてしまった。 明日は気をつけて着なければ・・・。 ただ、上段で自力で立ったり座ったりできるか、そちらのほうが心配。 せめて、座りづとめま…

明日は、月次祭

明日は、早くも2月の月次祭だ。 僕の体調は、いつどうなるのやら自分でもよく分からず、よくぞここまでご守護いただいてきたなあ、というのが率直な感想。 今、この瞬間を、僕は生きている。否、生かされている。有り難い、本当に有り難い。 親神様・教祖・…

2時に覚め、4時まで

眠れなかった。「ミレニアム」も全部読んでしまったし、夜の退屈をどうやって過ごそうかな。

オキノーム

15時に、10mg。 23時に2.5mg。

入浴後のパウチ交換

16時、予め風呂を沸かしておき、看護師さんが来られてから洗いとパウチ交換をしていただいた。 今日は暖かな日和だったので、大変気持ちよく極楽気分だった。 パウチ交換の後、点滴をいつも通り1本。セッティングして看護師は帰られた。 その後、19時半…

遠山君、見舞いに

中学時代の親友、遠山卓宣君が見舞い来てくれた。

オキノーム

11時、オキノームを10mg服用。

不眠・・・痛みから?

0時過ぎに睡眠導入剤を半分服用して寝るも、2時半には目が覚めた。 4時半まで、読書して過ごす。「ミレニアム2」の上巻を読んでいるが、これは滅法面白くて睡眠導入剤にはならないね。 結局、4時半に再度睡眠導入剤を服用して(残り半分だ)布団に潜り…

三田尻の周田君夫妻

が、見舞いに来てくれた。昼食直後で強い痛みがあり、早速おさづけを取り次いでいただいたが、なかなか収まらず話も出来なくて申し訳なかった。 結局、オキノームを10mg服用。

テスト送信

家内の携帯からメールで書き込みできるか、テスト送信してみた。 うまく書き込めるようだ。僕がもし入力できなくても、これで家内に代筆させられるな。

オキノーム

23時、オキノーム2,5mg内服。

10時、三千雄がメガネを

買いたいというので、城栄町のメガネプラザへついていく。気晴らしに、外出してみたかったのだ。しかし、ここ数日で足腰がずいぶん弱ったみたいで、メガネ屋で待機してる時間、身体が辛かった。メガネは、一番軽い近視レンズを右目だけに入れ、学割でちょう…

眠れた

昨夜も、12時に睡眠導入剤を飲んでやすんだ。途中で目が覚めることなく、5時頃起床。腰が痛いが、頭はすっきり気分がいい。 親神様、教祖、祖霊様、ありがとうございます。

目が覚めた

4時、か・・・。目が覚めた。今夜は4時間ほど眠れたわけで、ありがたい。 少しでも眠れていると、疲れ方が違うんだ。如実に現れるのが、血圧の高さ。 寝ていないと、たちまち上限170、下限120なんて数値になる。

カテーテル交換は

今の状態なら急ぐ必要性がない、との主治医の判断で延期となった。

ストックホルムを歩く

今日、僕はスウェーデンのストックホルムのゼーデルマルム地区を歩き回っていた。小説「ミレニアム」を読むうちに、どうしてもその舞台となった場所を見たくなったのだ。 2時間ばかりも熱中しただろうか、あちこち歩き回ったおかげで方向感覚が出来てリスペ…

お雛様

支部の高松さんが、お雛様飾りを4階玄関に飾って下さった。小さな雛飾りだが、玄関がぱっと明るくなった。

ミレニアム2

身体が動かないので、暇を潰すのは専ら読書だ。今は、ミレニアム2を読んでいる。またはまり込みそうだ。

毎日が闘い

日々弱ってくる、それが分かる。もう少し、小康状態が続いてくれたらいいのだが。 フェントステープで取れない痛みは、レスキュー薬のオキノームで対処するんだが、10mgを2回使用したら、軽いセンモウ状態になった。有り得ない幻覚幻聴が見えたり聞こえたり…

腹部の腫れ

左下腹部の腫れ具合がかなり強くなってきていて、だんだん背中が伸ばしにくくなってきた。

磯部さん、来てくれた

そうそう、夕方、突然、磯部善太郎さんが岩田役員と一緒に見舞いに来てくれた。肥長の歴史資料整理・研究の件で、かなり大きな進展がありそうなので、わざわざ報告がてら来てくれたのだ。体調は思わしくなかったが、とても気にかかっていたことだったので話…