2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

第9回KMJ東京セミナー

啓発委員会の研修会で、東京に来て「第9回KMJ東京セミナー」を受けている。このセミナーは、在日朝鮮人と、その人権問題について啓発を行うセミナーで、主催者は、社団法人大阪国際理解教育研究センター。代表者は、高敬一氏(36)である。開催された場所…

名物キャベツ焼き

お昼ご飯は、安くあげよう。難波に来たら、なんといってもキャベツ焼き!1枚110円で、千切りキャベツがどっさりと卵が1個入ってる。オタフクソースの甘さが食欲をそそります。2枚食べればお腹も一杯。それで220円は安いでしょ。

梅雨入り

長崎は13日に、奈良は14日に梅雨入りしたとか。天気図をもとに決めるんだろうが、日にちを決めるのに何か意味があるのかねー。気がついたら、あれ梅雨じゃない?ってのが自然だと思うがね。人間はなんにでも句切をつけたがる。

長崎に帰る

昨日は、天理で、啓発委員会の会議。会議の後、市役所に証明書を取りに行き、山田さんにも会う。わずか30分ばかりだったけど、話しが出来て良かった。総務課への異動で時間に余裕が出来たので、またフェンシングを始めると言っていた。今近鉄の中。これから…

最近日記書いてない

忙しいからかなぁ。最近日記書いてないなあ。

イソさんの入院

昨日、住込のイソさん(73)が胆嚢結石の疑いで入院した。

裏の駐車場で、デイキャンプ

今日は10時から、裏の駐車場で長崎県キャンプ協会主催のデイキャンプが行われて、私も子供二人を連れて参加した。大勢来られるのかな、と思っていたが、蓋を開けてみるとスタッフ含めて12名。ちょっとがっかりしたが、天気もほどほどに良く、子供たちも…

その後…

医者の見立てでは、過度の緊張と不摂生から来る便秘だろう、たぶん排便すればすっきりすると思う、と言われた。そうこうするうちに弟はトイレに。そして、すっかり元気になってしまった。あの苦しみようはなんだったんだろう??しかし、腸閉塞かもしれない…

救急車を呼んだ

朝づとめの最中、弟の洋三が「腹が痛い」といってトイレに行った。いつものことと気にも止めなかったが、10分後、長男が「大変!、おじちゃんが倒れとる!」と知らせてきた。 見に行くと、トイレ前の階段踊場で七転八倒苦しんでいる。すぐにおさづけを取り次…

月例打ち合わせ会

午前中に住込者の月例会を行う。住込みといっても、僕たち夫婦とIさん(71)、Jくん(27)の4人だけだ。Jくんがコーヒーを入れてくれ、僕が東京土産に持って帰った「東京バナナ」というお菓子を食べながら打ち合わせをした。今月も僕が留守することが多い。…

剣道へ

三男アキオが剣道をやっており、今年は僕が会計係なのだ。それに、小学生の練習終了後、ほんの2,30分、川崎先生から剣道を教えてもらっている。帰ってくれば、もう8時過ぎ。それから会計作業をしていたら、まだ引き受けて2ヶ月なのに現金と帳面の数字…

中学校へ

「ミチオ(長男)の三者面談なんだって!すぐに来てほしいって」あーっ!うっかり忘れていた。走って教会まで帰り、汗をふきふきクルマに乗って長崎中学へ向かう。三者面談が終わって帰ると、もう6時。夕食を食べたらすぐに夕づとめ。で、夕づとめは途中か…

市役所へ

島原から帰って後、市役所へ。健康のため(それに駐車料金節約のため)歩いて行く。少し雨がぱらついてきた。母の住民票を移動しなけらばならないので、その手続きに行ったのである。転出の手続きをして、必要な書類を整えて、それを郵便局から速達で天理へ…

島原へ

朝食後、女房と下から3人を乗せて島原の病院へ。先月4日から脳内出血で入院中の役員S氏を訪ねる。脳内の出血は術後も続き、意識不明の重篤状態が続いている。以前来た時はまだ反応があったが、今回はほとんど無し。おさづけを取り次ぎながら、涙が出てし…