2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

夕づとめ後

夕づとめ後、開扉、献饌、上段準備。神饌物は、親神様、教祖、祖霊様、それぞれ15台づつである。

今年最後の神殿掃除

13時から、今年最後の神殿掃除をする。子供達も皆手伝い、とても賑やか。

今年最後の日

9時のお願いづとめの後、今年最後の打ち合わせ。今日するべき事を手分けする。各階の掃除、掲示物張替え、玄関幕設置、元旦祭用神饌準備、お節料理仕込み、生け花など多数。今年は、岸川、村末、橋本旬治、鳥海、中村真理、と5人も住み込みの方が居てくだ…

門松作成

北有馬の中村正道さん指導の下、2メートル超の大門松を作成。勇、真理、子供達(男の子4人)、手伝う。

松本氏主催の忘年会

直属信者の松本先令氏からお誘いを受け、幸町の居酒屋で夕づとめ後に急遽忘年会を行うことに。参加者は、僕、家内、松本、松尾輝一、中村正道、旬治、勇、の7人。松本さんがレロレロに酔って、大教会まで連れて帰るのに苦労した。

年賀状作成

午後、年賀状の宛名印刷を「筆まめ」で行う。240通あり、結構時間がかかった。。

餅搗き

午前中、正月用の餅(鏡餅・丸餅)を機械で搗き、皆で丸めた。松尾輝一准役員が指導、手元はせき子、真理、旬治、勇、の4人。

住み込み月例会

1月は日が取れないため、住み込み月例会を今日14時半から行った。年末と3が日の動きについても話しあった。参加者は、僕ら夫婦、旬治、勇、真理、村末、の6人と子供達のうち女の子3人。

家内が、谷山宅講社祭

10時から、家内は谷山宅講社祭に出かける。

門松用の竹をいただく

県キャンプ協会の稲田氏の山に、明日、門松用の竹を取りに行く予定だったが、氏がわざわざ持ってきてくださった。ありがたい。 なんでも、西彼青年の家で「門松作成」をした残材だとか。でも、とっても立派な数メートルの竹が5、6本。これを切り出すのはか…

家内と子供二人は、鉄路帰会

面白くはないよなぁ

家内が、「あそこへ行った、ここに来たばかりで面白くないね。お父さんが何してるかのチェックにはなるけど。」と言う。確かにオモシロかぁないよなあ、自分でもそう思う。この日記を読んでくれてる人は、ホント危篤じゃなかった、奇特な方ですばい。 なんか…

空路、帰会

9時半の近鉄で出発、12時40分のJALで帰会。

福崎宅講社祭

午後、僕と家内、啓子、みな子の4人で福崎宅講社祭へ。

本部12月月次祭参拝

9時、本部12月月次祭に参拝。神殿講話は、田中善太郎本部員。

早朝神殿回廊拭きひのきしん

6時、西礼拝場集合。18名参加。

110周年御礼参拝15時過ぎ、近鉄天理駅に家内と娘2人を迎えに行き、その後、神殿西礼拝場へ。16時、110周年の御礼づとめを有志でつとめさせていただく。約20名。

教区長会議

11時、教庁3階会議室で教区長会議。

五季御礼回り

9時から10時半まで、関係各所へ年末の御礼回りをさせていただく。随行は、本多、岩本両役員、運転は英雄役員。

橋本睦夫宅講社祭

20時半から、京終の睦夫宅で講社祭。今日は、僕と秀代さんと双子ちゃん、の4人で。睦夫は仕事で遅くなり、21時頃帰ってきた。

詰所在住者月例会

17時半から、詰所道場で詰所在住者月例会。

会長室会議

15時半から、詰所役員室で会長室会議。僕と英雄役員、本多役員の3人。

一れつ会へ

14時半、一れつ会へ行き、月例の寄付と110周年御礼の寄付をする。

治道大教会月次祭参拝

10時、治道大教会12月月次祭に参拝。英雄役員、本多役員、中嶋役員が随行、創立110周年を無事つとめ終えさせていただいた御礼を申し上げた。写真は、英雄役員と本多役員。

本部神殿当番(前半)

6時半に出仕、本部神殿当番(前半)を勤めさせていただく。お守所に置いてあった「大望」1月号を読んでいたら、「おぢばがえりスナップ-今月の笑顔」コーナーに、茂木の柳洋二君一家が掲載されていた!

空路上和

14時半長崎空港発JALで伊丹経由天理へ。途中、難波、日本橋で2、3買物して帰る。

松本先令氏来会

11時半頃、直属信者の松本さんが、僕の身上の具合を案じて、遠く西彼永田町から訪ねてきてくださった。ありがたい。

年賀状作成

今年は遅れてる。インフルエンザにかかる前に、8割方作成していたが、慌てて仕上げ夕方から印刷にかかる。枚数は、250枚くらいに収めたい。

家内は、竹下義光宅講社祭へ

家内は、午後、油木の竹下宅講社祭へ。

午後、三千雄と「ふくの湯」へ

ほぼ回復。数日間たまった垢を流しに、三千雄と風呂屋に行く。三千雄と行くのは、3年ぶりくらいだろうか。