2008-01-01から1年間の記事一覧

本年納めの神殿掃除

家族で、今年最後の神殿掃除をしました。

橋本真之1年祭

○午前11時より、大教会祖霊殿にて橋本真之1年祭を勤める。祭員・参列者合わせて15名。こじんまりした式だったが、雅楽も3管入れて正式で立派な式を勤めることが出来た。霊様も喜んでおられることだろう。 ○午後1時、弟と共にパソコンショップに行き、1TB…

餅搗きと門松作成

○午前9時半から、年末恒例の餅搗き。機械でやるのだが、量が多いのでなかなか大変だ。准役員の松尾氏と青年の旬治君が来てやってくださる。家内がサポート役、僕は非力なので二人のために缶ビールを出し、スパムを焼いてつまみを作ってあげた。 ○午前10時、…

空路、長崎へ

○午前中、奈良東病院に母を見舞う。今日はすぐに僕の名前が出てきたので嬉しかった。親に名前を呼んでもらえることって、とっても幸せなことだね。 ○午後0時半、こひな伯母の告別式に、弟敬と参列。昨日といい今日といい、和装してほんの僅かな時間座るだけ…

50才以下直属教会長の集い

○午前8時半、妻子を近鉄天理駅へ送る。 ○午前9時、「50才以下直属教会長の集い」に参加。38母屋にて、正午まで。 ○午後6時、こひな伯母のみたまうつし(通夜祭)に参列。

本部月次祭

○午前9時〜本部月次祭参拝(東礼拝場結界内北側) ○午後3時頃、南海のこひな伯母(88)が出直された知らせが入り、急遽帰会日程を変更する。 ○午後5時頃、家内を連れて伯母宅にお別れのご挨拶に。 ○午後7時、西肥長講(福崎宅・奈良市あやめ池)講社祭…

年末の御礼回り

○午前7時、朝づとめ参拝 ○午前8時〜11時、英雄役員、城准役員と、会長宅応接間で相談、面談など。 ○午後1時半〜3時、年末の御礼回り。本多・岩本両役員同行。運転・中嶋准役員。 ○午後5時〜、夕づとめ後、奈良東病院に入院中の母を見舞いに。 ○午後8…

忙しかった今日一日

○午前10時、元の上級治道大教会月次祭に参拝。橋本英雄役員が同行。 ○午後2時、真柱室へ。真柱様へ私の身上の件についてご報告申し上げる。 ○午後3時、一れつ会へ寄付を届けに。 ○午後6時、詰所講堂にて詰所在住者月例会。夕づとめ後、一言話をし、お与…

おぢばへ

13時30分長崎発のJALで上和。午前中、予期せぬ来客があり、ぎりぎりまでお相手していたので十分な用意が出来なかった。案の定、提出書類を一部忘れてきてしまった。

御湯神指し温泉

おたすけ先のご婦人に誘われて、3日間、クルマで40分位の御湯神指し(オンユカミサシ)温泉に通い、麦飯石ドームサウナで汗を流した。 このドーム型サウナは、ハンジュンバクという韓国式サウナだが、大きさが2、30メートルはあり、中でバンバン木が燃やさ…

イタリアから知人が来訪

イタリアのボローニャに住んでいる、I さん一家が来訪。I さんは、僕が本部学生担当委員会だったころに学生会の常任委員をやっていた女性。 卒業後、縁あってご主人のジョルジョ氏と知り合い、ボローニャに住んでいる。 もともとIさんの実家が長崎だったこと…

七五三の写真を撮った

昨日、我が家の3人娘の七五三の記念写真を撮った。 といっても、写真屋に行って大枚はたくほど豊かではないので、 知人宅で着物を貸してもらい着付けも手伝ってもらって、デジカメ でパチリ。その家の小庭をバックにとってもらったんだが、色良く 染まった…

天理発博多行き

近鉄天理駅から、5時10分発の西大寺行き普通に乗っている。昨日は、本部祖霊殿で名東の年祭に参列。今日は博多で、部内博洋分教会の年祭に参列する予定。よく動けるようになってきて、ありがたい。

長崎へ

仙台でのご葬儀を終えた僕は、18時15分仙台空港発のJALで福岡へ。20時10分頃、福岡空港到着、地下鉄でJR博多駅に移動、21時03分発長崎行き「かもめ」に乗りこんだ。23時に長崎駅に到着予定だ。 仙台の葬儀で驚いたのは、榊を使わず、ヒバを使っていること。…

告別式

昨夜のみたまうつしに引き続き、本日午前11時より告別式。教会関係だけでなく町内会関係、民生委員関係など大勢の方々がご参列くださった。

みたまうつし

昨夜は、風邪を引いたのか頭が痛く、ゆっくり休むため仙台市内のサンルートホテルに泊まる。 サンルートホテルの会員証を持っていたので、1割引の上チェックアウトが午後2時。これは大変ありがたかった。 ゆっくり休ませていただいたので、頭痛も治まって…

仙台へ

母は、症状落ち着いてあとは治療ではなくリハビリするしか方法がない状態。といっても、右半身が全く動かない状態では家での介護も難しいということで、しばらく入院・転院繰り返しながら、リハビリをすることになった。そんなわけで、24時間の付き添いも不…

母の容態安定

昨夜、医者からCTの結果について話あり。脳内の出血はおさまってきており、手術する必要はなく、あと、2、3日で退院させ、自宅療養に切り替えたい、とのことだった。兄弟一同、ホッと一安心。

母、倒れる

今朝早く、弟の敬から連絡あり。3時ころ、玄関で歩行器ごと倒れている母(前会長)を発見。顔面強打、鼻からの出血がひどく救急車で病院へ運ばれた、との事。CTの結果、脳内部に若干の出血かあり、頭骨にひびも入っている、場合によっては開頭手術もありう…

3ヶ月目の検診

昨日、退院後3ヶ月目の検診に行ってきた。腹部CTを撮り、今のところ良好ということで一安心。体調も少しづつ回復してきているので、無理しない程度に徐々にならしていこうと思う。昨日は、長大病院まで往復3キロを自転車に乗ってみたが、さすがに疲れた…

今日から服薬再開…

前の薬が副作用が強かったので20日間も休薬してました。そのせいで、食欲が湧いてきたし、人とお話するのも苦にならなくなりました。でも、今日から薬を変えて再開することに。今までより副作用の低い薬らしいですが、やっぱり飲みたくないよねー。まあ、そ…

写真整理完了

8月、体調が最悪で何もする気にならなかった時に、「暇ならこれ整理して」と言われたのが思い出の写真の山。結婚以来16年、いつか整理しようと思いながらそのままになって、段ボール箱2箱分にもなっていた。 で、ぼちぼち整理しながら今日まできたのだが、…

なにか、書こうかな。しばらく書く気力がなかったしなー。

広島へ

八本松の信者さん(男性)が、かなりお悪いと聞き、広島に急いでいるところ。今は、15時25分発のかもめ2号の中。で、博多で新幹線に乗り換え、広島へ。広島で在来線に乗り換えて八本松まで行くつもりだ。

お隣が火事!!

昨夜8時半頃でした。風呂から上がって、中1の次男に「早く風呂に入れ!」と急かしていたら、風呂場に向かおうとした次男が、「お父さん、なんだか変。焦げ臭いよ。」それで、4階裏中庭のドアを開けて外に出てみましたら、なんとなく、うっすら霧がかかっ…