山本利雄5年祭

羽織・袴に着替えて、鳥海君運転で出発、途中履歴書を表統領室に届けた。

10時から、本部祖霊殿で利雄伯父の年祭が行われ、参列する。直会は、天理観光ホテルにて。
近愛分教会の親奥さんからコピーしていただいた、山本家の集合写真(かなり古そう)を持っていったところ、それが話題の中心になってずいぶん盛り上がった。利雄先生の奥さんが言うには、山田こひな奥さんが抱いている生まれたばかりの赤ちゃんが寺田華奥さんに違いないから、たぶん昭和16年の写真だと思う、とのこと。もし、そうなら、ちょうど真ん中付近に写っている僕の父は、小学校6年生ということになる。なかなか凛々しい顔立ちだ。少し、梅生が似ているような気もする。


WBCは、日本が韓国を5対2で下して2次ラウンドをトップで通過、23日にアメリカと戦うことになった。待ち時間、ホテルロビーのテレビの前で、その場に居合わせた皆が応援。やっぱり、僕らは日本人なんだなー。

午後、奈良東病院に母を見舞い、おさづけの取り次ぎ。母は、僕の名前を覚えていたくれた。有難い。山本家の集合写真を見せたら、この人は誰、この人は誰、と結構言い当てる。古いことはしっかり記憶しているようだ。今度来る時は、古い写真をいろいろ持ってきてみようかな。

夕方、奈良健康ランドへ。身体を温めて、少し仮眠して帰る。