資料整理の日

会議資料など、たまりにたまった資料を一日かけて整理した。

池上信正先生が、広報ひながの発送準備ひのきしんをしてくださった。毎月、こつこつこの作業をしてくださるので、本当にありがたい。発送する広報ひながは、現在、82部だ。ネット配信が、約100部、各教会で持って帰る分が約500部、詰所に30部、くらいかな。だから、毎月の印刷部数は、650部にしている。

婦人会は、午前9時半から昼過ぎまで3階大広間で例会を開き、4月の団参計画を話し合っていたようだ。

治長の会長さんは、110周年の関係書類作成のため夕方まで残り、その後バイクで田川まで帰っていった。雨の降る中だったので、少し心配だ。

夕づとめ後、おさづけの取り次ぎ1件。