2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

高松整骨鍼灸院

9時、高松整骨鍼灸院に行き、井穴刺絡療法を受ける。約1時間半。

住み込み休養日

今日は、住み込み休養日。僕は午前中お守り所で雑務。午後は、家内の買い物に付き合った。

長崎南支部例会・中元会

正午から、3階大広間で。

月初め役員会議

15時から17時まで。4階役員会議室で。同じ時間帯で婦人会も会議。場所は5階お守り所で。

にをいがけ日

大教会にをいがけ日に付き、大教会周辺を戸別訪問。高杢氏講演会のチラシを配布する。僕も参加、久しぶりに20件ばかり配って歩いた。

教区例会

9時半から主事会、11時から全体会議。

天理教基礎講座

13時半より、教務支庁で天理教基礎講座。講師は、本部派遣講師で東中央大教会長の柏木大明氏。参加者59名。うち10名が未信者の方々だった。

ハートクリーン

今日は、支部青年会主催ハートクリーン(強調デー)。8時、1階に集合、遥拝の後大教会から長崎駅前までのゴミ拾い作業をさせていただいた。大人15人、子供8人、計23人が参加した。僕は最初だけ顔出しし、その後は5階お守り所で留守番をした。

ステント交換

13時半、長崎大学付属病院で右尿管に入っているステントの交換処置。 これは、3ヶ月に一度必ずしなければならない。時間にすれば30分くらいなのだが、痛みと恐ろしさは格別だ。何しろ直径6ミリ近くの内視鏡を尿道の先から入れて、直径2ミリのステント…

大教会伏せ込み日

毎月1日が、「大教会伏せ込み日」という事で、今日も20人近くの有志の方々が来て、ひのきしんしてくださった。僕も午前中拭き掃除をお手伝いした。通路壁面やドアなど、普段拭かない部分も拭かせていただき、随分綺麗になった。